フォトアルバム
Powered by Six Apart

2019年10月 2日 (水)

2020年度 EPA介護福祉士候補者受け入れ決定

今年の8月、EPA(経済連携協定)インドネシア人介護福祉士候補者受け入れに対する現地面接のため、インドネシアのジャカルタに行ってきました。

本日その最終マッチング同意が佐久福寿園と候補者において決定し、2020年に2名のインドネシア人介護福祉士候補者が佐久福寿園で勤務することが決まりました。

インドネシア人候補者は現地の大学又は3年生短期大学等を卒業した看護師資格を持つ方々です。来日が決定した候補者は11月末頃から約1年間、インドネシアと日本において日本語と介護の研修を経て佐久福寿園での勤務が開始となります。

EPAはハードルも高くマッチングが難しいと言われる中、私たちも受け入れは今回が初めてですが、法人が一丸となって日常生活支援や学習支援を行い、日本において介護福祉士資格の取得をバックアップしていきます。また今後も継続的にEPA候補生の受け入れを行う予定です。

2019年10月 1日 (火)

ユニット型特養 開所三周年

平成28年10月1日にリニューアルオープンした個室ユニット型特養佐久福寿園も早いもので丸三年が経過しました。毎年10月1日にはオープン記念日としてお昼の記念献立は、ご希望のあるご家族様にも召し上がって頂いております。

 

287a2189 

287a2182 

287a2183

2019年8月 1日 (木)

ゲストにもスタッフにも快適な環境を…

5月初旬から始まったデイサービストイレと本館職員用トイレ改修工事が7月中旬に完了しました。

ゲストにはもちろん、そこで働くスタッフにも常に快適な環境で過ごして貰いたいと考えています。

次は来年度にかけてEPA等の外国人実習生用の個室(シェアハウス的な)を施設内に整備すべく検討しているところです。

 

男性職員用

287a1565

 

女性職員用

287a1566_2

 

女性用トイレ内 メイクアップ!スペース

287a1569

 

デイサービス 洗面手洗いスペース

287a1640

 

デイサービス 各トイレ

287a1641_2

 

デイサービス トイレブース

287a1644_3

 

…と、まあこのような感じですが、これで建物内のすべてのトイレがシャワー付きトイレとなりました。

2019年6月27日 (木)

おにぎり&豚汁

おにぎりと豚汁の組み合わせ。間違いない

福寿園では毎年6月におにぎりバイキングを行います。なんで?

昔はお田植えにおにぎりを持って出かけたからでしょうか?

今年も各フロアーで計画をしていろいろなおにぎりを作りました。

5フロアーあるので、それぞれの日程で行うので栄養士は大変ですが、フロアーの個性も豊かに

賑やかに行いました。

豚汁も作り、具材の切り方もそれぞれ。中には豚肉を入れ忘れたshockというフロアーも

夕食のお味噌汁に入れ、おいしくいただきましたけどねcoldsweats01

ワイワイ作って、選んで食べる。好きなおにぎりを、好きなだけheart04職員も一緒に楽しみましたhappy01

2019年4月25日 (木)

満開の桜

昨日は雨でしたが、今週の初めから一気に桜が満開になりましたね。

各フロアー毎にお花見ドライブに出かけました。

5階のフロアーからもあちらこちらの桜は見えますが、

やっぱり出かけて見るのは格別。

月曜日の桜は満開!

火曜日の桜も満開。お嫁さんも撮影に来ていたり、ウエディングドレスの撮影でしょうか?

ドレスを着たモデルさんが二人撮影されていました。

水曜日は雨。

今日の桜はヒラヒラと雪のように散り始めていましたが、それはそれでとてもキレイでしたheart

車の中も花の話題で賑やか。

ずっと夜桜…夜桜…と話をしている男性ゲストの方も。

若い頃は花見を口実にたくさん飲んだそうですよbeer

今日の昼食はお花見御膳。楽しみheart04

2019年3月29日 (金)

腰痛予防の秘密兵器!

特養等の介護施設においてスタッフの腰痛は大変深刻な問題となっております。

当施設でも委員会、研修、予防体操、福祉用具(リフト、スライディングボード・シート…)、腰痛予防ベルト等をフル活用しながら腰痛予防に努めています。

平成30年度の初めには介護移乗サポートロボットHagを2台導入してその効果を確かめてみましたが、これがスタッフに大好評で…

 

287a1398 

「これがあればまだ何年も今の勤務ができます」(今年定年を迎えるフルタイムスタッフ)

「Hagが有ると無いでは体への負担が全く違います」(40代スタッフ)

60代後半の介護補助業務を担当してくれているパートスタッフも「私でもベッドから車いすへの移乗ができます」

…で、今後の介護人材不足対策で今年度末に長野県の補助制度を利用し、更に3台を追加しました。

佐久福寿園は5階建てなので、各フロア(1フロア2ユニット)に1台ずつの配備となりました。

31年度は床走行式リフト追加(現在2台使用中)、見守り支援システム、記録システム等を検討していく計画です。

 

記事とは関係ありませんが…

287a1389_2 

ゲストによる趣味の生け花がリビングに飾られていました。

防災訓練

3月14日に防災訓練(土砂災害発生想定並び火災発生想定)が実施されました。

287a1328

全入居者による避難訓練(建物内垂直移動訓練)

 

287a1334

避難終了者確認報告

 

287a1374

消防署直通の非常通報装置を使用した通報訓練

 

287a1369_2

屋内消火栓を使用した消火訓練

 

当施設のユニットのリビング(共同生活室)には、1ユニットあたり50人程が避難準備のために集合した場合でもスペース的にはまだかなりの余裕があります。

これは地域で万が一大規模災害が発生した際、災害弱者(要介護者等)の避難先となることも想定し広めのスペースをとりました。

全部で10ユニットありますのでかなりの人数を受け入れることが可能ですが、そのようなことが無いよう常々願っています。

2019年1月29日 (火)

新年お茶会

1月末になって近隣でもインフルエンザが流行しています。

佐久福寿園でも感染予防を徹底し注意しているところで、面会制限等を行っています。

幸いにして施設内ゲストの皆様にはインフルエンザは出ていませんが、毎日が心配でなりません。

1月中旬に行われたお茶会の様子を写真でご紹介いたします。

287a1277

A287a1232

B287a1248

C287a1268

287a1245_2

高級和菓子とお茶を楽しまれました。

2018年12月24日 (月)

皆さんの所には…

メリークリスマスxmas

福寿園にもサンタさんが来ました。

しかも5人も。

詳細の写真は後日載せようと思いますが…

異様な盛り上がりを見せていました。

明日はクリスマスケーキを作りますcake

どんなケーキになるでしょうかね。楽しみですlovely

皆さんの所にはサンタさん来ましたか?

2018年11月28日 (水)

イルミネーションドライブ

佐久福寿園近隣にはイルミネーションスポットが2カ所あります。

今年もイルミネーションナイトドライブに行きました。

5回(5日間)に分けて行い、佐久平駅隣のミレニアムパークと樫山工業のイルミネーションを楽しんできました。

    

287a1115

287a1136_2

287a1141